mk26jo2020年6月21日2 分パリのお稽古ごと・WS追加日程♦♦♦伝統的なカルトナージュのテクニックをベースに フランスの香りをプラスした作品の1dayレッスンです。♦♦♦ 緊急事態宣言発令で自粛期間はいかがお過ごしでしたか? 解除後、久しぶりのレッスン案内となりました。 そろそろ物作りが恋しくなってこられた方にお薦めです。...
mk26jo2020年6月16日1 分2020年6月パリのお稽古ごと✥レッスン再開政府の緊急事態宣言解除に伴い、3月からお休みを頂いて おりましたが、6月より各カルチャーレッスン、 アトリエレッスン、船場盛進堂レッスンを再開しておりま 感染予防に努めつつ、マスク着用などご協力をお願い しながら、「フレンチクラフトの愉しみ」の再開を...
tk69jazz2018年6月14日1 分2018フランス額装作品展まだ先と思っていたEncadrement/フランス額装作品展は、来週6/19(火)〜スタートです。 今回は、東京や名古屋からの出展もあり、沢山のEncadrementを見れる機会です。3年に1回の作品展を是非ご覧ください。 ✳︎日程:6/19(火)〜24(日) ...
tk69jazz2018年4月27日1 分クロバークリエイティブウィーク@阪急うめだ本店今年のGW期間中 5/2(水)〜8(火)は、阪急百貨店うめだ本店で、クロバーさん主催のクリエイティブウィークに参加致します。 GWに梅田界隈へ来られる方は、是非のぞいて見てください。 期間中、フランスの伝統工芸のEncadrement(アンカードルモン /...
tk69jazz2017年10月2日2 分Cartonnage Ⅼéger(カルトナージュ レジェ)クラス新規スタート!「カルトナージュ」の作品をアンカードルモン(フランス額装)の展示会時に 飾りとして配置したところ、「これ何ですか?」という質問を頂いて スタートしたアトリエミラボーのカルトナージュレッスン。 今では全国どこのカルチャーにも講座があるようになり、 ...
tk69jazz2017年10月2日1 分Encadrement(アンカードルモン/フランス額装)掲載されました!アトリエミラボーのEncadrement(フランス額装)が、全国150ヶ所の美術館に配置されている冊子に掲載されました。 どこかでご覧になられましたら、 是非お手にとって見てください❣️
tk69jazz2017年10月2日1 分秋のアトリエWSスタート❣アトリエWSの新課題ご案内です。 ✥コインケース 革つかいのカルトナージュ。 色と数に限りがありますので、ご希望の方はお早目にお申込みください。 ✥お家型ティッシュケース コンパクトな置きスペースにお薦め。 ✥オヴァル(楕円)の箱 ...
tk69jazz2017年3月18日1 分フランス額装:2017アンカードルモン名古屋教室 作品展フランス額装(Encadrement/アンカードルモン) お洒落で本格的なフランス風額装作品展です。 約110点の額装作品を展示します。 期間:2017年4月11日(火)~4月16日(日)10:00~18:00 金曜日は20:00 まで 開催します。 ...
tk69jazz2016年11月17日2 分2016年Encadrement(アンカードルモン/フランス額装)展示会会期:2016年11月29日(火)~12月4日(日) 11時~18時 ※29日:14時~18時。4日:11時~17時。 会場:ギャラリー風雅 〒542-0062 大阪市中央区上本町西2-5-56 ...
tk69jazz2016年3月2日1 分アンカードルモン(フランス額装)フレンチタッチWSアトリエミラボーでは、 2016年4月アンカードルモン (フランス額装)の 新たなレッスン「フレンチタッチ」が スタートします。 それに先駆けて、フレンチタッチの 仕上がり感を楽しめるWSを開催 致します。 ...
tk69jazz2016年2月18日1 分阪急うめだ本店10階 セッセ 2月ワンデーレッスンうめ阪の手芸好きに大人気の売り場 「せっせ」での ワンデーレッスンです。 今回は、この時期にぴったりのプレゼントにもして頂ける カルトナージュです。 箱の扉には、パリから直輸入の大人可愛いカードを用いて、 箱の中は、カバーを素敵に仕上げたノートが入っています。...
tk69jazz2016年2月5日2 分NEWS!✦フランスの材料店オフィシャルサイトに掲載✦フランスの材料店 L’ECLAT DE VERRE (レクラ・ドゥ・ヴェール)の サイトに、「French Touch フレンチタッチ」の講座案内が掲載されました! 日本語表示をクリックして頂き、是非ごらんください。 ...
tk69jazz2016年1月6日2 分On a paru dans le journal d'aujourd'hui / 新聞掲載!2016年も小寒の頃となりました。 本日の京都新聞朝刊8面(二松啓紀記者)に、 『カルトナージュとアンカードルモン』 を掲載して頂きました。 帰国後はじめて開催した『フランス額装展』を取材して頂いてから、 今年で18年目になります。 ...
tk69jazz2015年12月16日1 分Annonce!お知らせ!2015年も12月半ばとなりました。 次年度の展開に向けて、 ご覧いただきやすいオフィシャルサイトに!とおもい、 この度リニューアルいたしました。 (※反映まで少し時間を要するかもしれません。) これからもフレンチクラフトの愉しみをお伝えできるアトリエと...
tk69jazz2015年11月27日1 分Nouvelle! Carton blan ( カルトン ブラン )/ お知らせ! 白い厚紙1998年開催の「第1回フランス額装の愉しみ展」から、多くの方に支えて 頂き、今日に至っております。 フレンチクラフトの愉しみを多くの方にお伝えするための材料探しからはじめ、できる限り日本で入手できるものを用いて、スタートいたしました。 ...
tk69jazz2015年11月23日1 分晩秋のカルトナージュレッスンさて、秋も終わりに近づいてきましたが、 11月の最終日のカルトナージュレッスンのご案内です。 大人気の 「ファブリック仕立てのトレイ」 を 京都でいたします。 3時間ほどで完成するのに、グレードの高い仕上がり感の ...
tk69jazz2015年11月22日2 分2015年秋フランスから帰国して1ケ月。 例年は11月に行くのですが、今年はひと月早いフランス行きでした。 まさかこんなに悲しい11月になるとは・・・。 犠牲になられた大勢の方々のご冥福を心よりお祈りいたします。 10月に行ったフランスは、パリに1泊だけの滞在となり、 ...
tk69jazz2015年10月1日2 分2015年秋✥アトリエレッスンミラボーのアトリエでは、 基礎からしっかりじっくりのカリキュラム講座に加えて、 今を愉しむレッスンを企画しています。 プレスタートしている「カルトナージュ仕立てのアルファベット」、 10月からは 「BOUTIS (ブティ)」 と 「Boîte de Clavier...
tk69jazz2015年10月1日1 分Ⅼ'automme est arrivé 2015 秋が来ました!今日から10月。虫の鳴き声がよりいっそう秋を感じさせる今日この頃です。 そして、アンカードルモンやカルトナージュのCréatif(クレアティフ)の レッスンでは、新学期の10月。 涼しくなって秋の夜長に取り組みたい一つです。 今秋の愉しみになりますようミラボーでは...